動画制作事例001(フィットネスクラブPR動画)
※クライアントの都合上、会社名は控えております。
フィットネスクラブSS様(宮城県)
動画制作
宮城県仙台市でフィットネスクラブを運営するSS様のPR動画を制作しました。動画は全部で3本。それぞれの動画はyoutubeでの検索対応も視野に入れて制作しました。
ワンオペレーションで動画制作にかかる経費を削減
ワンオペレーションとは、ひとりで動画を撮影することです。動画制作にとって撮影にかかる時間と人件費そのものがそのまま経費として積み重なっていきます。
温故見新ではフットワークの軽い機材を使用し、限られた時間を有効に使い撮影できる方法で動画撮影にかかるオペレーションを軽減。
ワンオペレーションは、時間を有効活用するだけでなく、同時に経費も削減します。これを可能にしたのは近年急激に発展している撮影機材の軽量化です。
時代はもうすでにワンオペレーションを視野に見据えた流れに変化してきています。重い機材を担ぎ、アシスタントが必要だった動画制作が、今劇的に変化してきているのです。

動画制作
フィットネススタッフが自ら出演し、自らの言葉で語る魅力

制作した動画には、フィットネスクラブのスタッフが多数出演しています。
予め決めたシナリオに沿って、話しやすいセリフさえあれば素人の方でも安心してカメラと向き合うことができます。
また実際に勤務しているスタッフが自らの言葉でカメラに向かい魅力を発信することが最も重要だと考えています。
PR動画は音楽とイメージをつなぎ合わせるだけでは成り立たない場合もあります。
人が発する言葉の力を借りた時、その動画はもっと魅力的なイメージを発すると温故見新は考えています。
動画制作
撮影から納品までたった3日。できるかぎりの要望に応えたい

動画制作は時間がかかる、そんなイメージがありませんか?
温故見新ではそんな動画制作の肝となる「編集作業」も効率的に行なっています。
今回の動画制作は、撮影に1日、編集に2日。かかったのは3日です。
クライアントからの急ぎの要望にも、できる限り応えていきたいという思いと、撮影時のイメージをなるべく損なわないよう編集するのも大切だと考えています。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
様々なお悩みにもきっといいご提案ができます^^
・商品撮影や事例撮影を自社で行いたい方
・amazon出品用の商品写真を、キリヌキなしで撮影したい方
・これからアパレル商品をネットショップで販売したい方
・ブログやSNSでの販促用に、写真撮影のスキルを学びたい方
・レシピ撮影をもっと上手に撮影したい企業様
・photoshopやIllustratorなどのグラフィックソフトを学びたい方
・WEBバナーをもっと上手に作りたい方